3月15日、16日に開催される豊橋三河港辺・公道で行うロードレースイベント
「ええじゃないか豊橋サイクルフェスティバル」
3月16日、サイクルジャム取材決定!!!
15日は豊橋競輪場を会場とし、試乗会などのイベントが、
レース本番の16日には三河港周辺の公道を封鎖したコースで、ロードレース、2時間耐久レース、 チームTT、そして公園内では5才までのお子さまを対象にランバイクレースが実施されます。
また、会場には各日約20社のブース出展も予定されていて、エントリーされた方も、されていない方もお楽しみいただけます。
出展は試乗、展示、販売など!新旧パーツ盛り沢山!フリーマーケットも開催!
ブースのスタッフさんに、ニューモデルやパーツなどの情報を聞いたりと、コミュニケーションの場としても楽しめます。飲食ブースも出展されます、是非、お立ち寄りください。
※出展内容、日程はこちらから
なお、16日(日)には、
3月22日名古屋競輪場で開催される
「ガールズコレクション2014名古屋FⅡステージ」のキャンペーンに
ガールズケイリン選手、愛知・猪子真実選手もやってきます!!
この機会にぜひ、女子のプロケイリン選手に会いに来てくださいね!
スケジュール
●3月15日(土)
試乗会やコース攻略法の説明会など、多数イベントを企画しています。
●3月16日(日)
6:00~ 受付(検車)
6:40~7:30 試走
(コースクリア)
7:45~8:20 ファンチームT.T.(6.3km)
8:20~8:50 ガチチームT.T.(6.3km)
8:50~9:05 愛知県高等学校1年生大会(6.3km)※一般エントリー不可
(コースクリア)
9:20~9:40 2時間耐久レース試走
9:50~12:10 2時間耐久レース(3.4kmの周回)
(コースクリア)
12:30~ ロードレース
ビギナー(3.4km×3周)
ウィメン(3.4km×3周)
スポーツ(6.3km×3周)
エキスパート(6.3km×4周)
エリート(6.3km×10周)
16:30 表彰式
主催:ええじゃないか豊橋サイクルフェスティバル実行委員会
後援:東三河県庁、豊橋市
WEBサイト:http://cycle-festival.jp/toyohashi/
申込みはすでに締め切られております。
アドバイザー/コース監修は“小笠原崇裕さん”が務められています
小笠原さんプロフィール(プロ・マルチアスリート)
マウンテンバイク クロスカントリー世界選手権への出場多数。日本人初の北米3大ブランドのワークスレーサーを経て、XTERRA(オフロードトライアスロン)では2013 年まで7年連続全日本チャンピオン、トレイルランニング、トライアスロン、ロードレース、アドベンチャーレースなど各種エンデュランススポーツで活躍。1980年生まれ、愛知県田原市出身、東京都在住。
詳細・お問い合わせはええじゃないか豊橋サイクルフェスティバルWEBサイトでご確認ください。